【イージーホーム80ハイ】チンチラが脱走するので対策してみた

今回は新しい家(チンチラの)にお引越しをした我が家で起こった悲劇とその対策を紹介します。

目次

ケージのお引越し

我が家ではチンチラのももをお迎えしたショップの方に勧められ、ネットの評判も良かった三晃商会のイージーホーム60をずっと使っていました。このイージーホーム60は関連商品も多く、痒いところに手が届くカスタムができていたので非常に気に入っていましたが、なんだかももが成長するにつれてなんだか手狭に感じてきました。そこで思い切って同系列のイージーホーム80ハイにサイズアップすることにしました。

悲劇は突然に・・・。

ももも広い新居を気に入ってくれたようで、楽しそうにケージ内を飛び回っていたので安心して過ごしていました。ところがある日、いつものように部屋んぽをしようともものいる部屋に行くと…。

ぎゃーーー!!!!

壁紙にとんでもない素敵加工が…。

そして何故かケージの外にいるもも・・・。

あなたそんなとこで何やってんの!?

そして、どうしてケージの扉が開きっぱなしなんしなんですか…?


この時はてっきり締め忘れだろうと思っていて、この日から部屋んぽと餌やりの後には必ず施錠の確認するようにしていました。


しかし、どうやら違ったようです。

次の日の夜もまた何故かももが外に出ていました。

なんで?と思いしばらく観察しているとももがやたらケージの小窓?(↓これ)に鼻を突っ込んでガシガシやっているいます。

気になってロックを触ってみると、やたら軽い!

…これかぁ。

きっといつかガジガジしていた時に偶然鍵が空いて外に出られて、覚えたんだと思います。

それからはもうももにとっては天国だったことでしょう。昼でも夜でも好きなだけ外に出られるんですから。

イージーホーム80ハイの脱走対策


ももにとっては天国かもしれませんが、もものいる部屋にはコンセントもあるし、なにかの拍子で部屋の外に出てしまったらとても危険です。

なのでなにか対策を考えることにしました。

そこで「イージーホーム80ハイ  脱走」で調べてみると、何名か同じような目にあった方がいました。その方の記事を見ていくと100均で買えるキーホルダー用の金具がいいとの事 でした。

↑こんな感じなやつ(写真はDAISOの商品)

善は急げなので、早速買ってきて装着してみました。

これなら問題ないだろうと思って試しにガチャガチャしてみると…。

小さい方の扉は問題なくロックがかかるんですが、こちらの大きい方は金具の輪っかの長さよりケージの鍵の爪の方が短く、ようは金具をつけてても鍵が開いてしまうという事結果に。


これはダメだと思い、慌てて再度100均に行き今度は一回りサイズの小さい南京錠を購入しました。

買ったのはこちら(seriaで購入)

早速使ってみたところ、かなりいい感じです。

見た目も安っぽくないのでケージの正面にあっても気になりません。

そして、これなら南京錠の鍵を開けない限りは扉は開かないので安心です。

さいごに

イージーホーム80ハイはとてもいい商品なんですが、意外なところに落とし穴がありました。

脱走というのは部屋を傷つけてしまう恐れがあるだけではなく、飼っているチンチラを危険にさらすことになるのでかなり気を付けたいポイントです。特にケージは慎重に選びたいですね。我が家と同じイージーホーム80ハイを使っていて脱走の経験がある方や、買おうか悩んでいる方などはぜひ参考にしてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる