たたみです
アクアリウム初心者の方って水草レイアウト水槽に入れる熱帯魚を選ぶときってどんな基準で選んでいますか?
その理由は「ペットショップで見て可愛かった」や「10匹入れたくて買いに行ったけど、10匹在庫のある種類がこれしかなかった」など意外といろんな理由があると思います
そこで今回は基準のひとつとして「値段で選ぶ」という選択肢をとった場合に候補に挙がるであろう熱帯魚の種類とその特徴をご紹介していきます
あらかじめ入れる生体を決めておくことで、その魚にあったレイアウト(配色など)を考慮できるようになり、より素晴らしい水槽にすることができます
今回紹介する中でもし気に入った個体があれば、ぜひ事前によく調べ体色等を把握したうえで立ち上げの準備をしてください
それではさっそく紹介していきます
1匹約100円で買えるお魚を紹介

私がおすすめする
水草レイアウト水槽と相性バッチリで、かつ1匹約100円で買える熱帯魚はこちら
- ネオンテトラ
- グリーンネオンテトラ
- カージナルテトラ
- ラミーノーズテトラ
- プリステラ
- ファイヤーテトラ(レッドテトラ)
- アフリカン・ランプアイ
それではそれぞれの種類について順番に説明していきます
※ここで示している価格は目安です
ネオンテトラ
ネオンテトラは「飼いやすい、見た目がきれい、値段が安い」の3拍子そろった熱帯魚で
昔から初心者向けの生体として大人気の種類です
近年では改良品種も多く販売され、それらの中には非常に高価な種類もいます
例:ロングフィンネオンテトラ、ニューゴールドネオンテトラ、ダイアモンドネオンテトラなど・・・
グリーンネオンテトラ

分布 | 南米 |
サイズ | 最大4cm程度 |
水質 | 弱酸性~中性 |
水温 | 20~28℃ |
価格 | 150円/匹 |
グリーンネオンテトラはネオンテトラの青色の部分が青緑になったような見た目をしています
中には腹から尾びれにかけた赤いラインがほとんどないような個体も見られます
こちらもネオンテトラ同様飼育は非常に容易です
カージナルテトラ

分布 | 南米 |
サイズ | 最大5cm程度 |
水質 | 弱酸性~中性 |
水温 | 20~28℃ |
価格 | 120円/匹 |
カージナルテトラはネオンテトラよりも大きく、ネオンテトラでは腹から尾びれまでにかけて見られた赤のラインが腹側の下半分全体に入っています
しかし、基本的な性格や飼育方法は同じで、初心者におすすすめの生体と言えます
ラミーノーズテトラ

分布 | 南米 |
サイズ | 最大5cm程度 |
水質 | 弱酸性~中性 |
水温 | 20~28℃ |
価格 | 150円/匹 |
ラミーノーズテトラは鼻先が赤くなっているのが最大の特徴で、その赤は飼い込めば飼い込むほどに濃く、美しくなっていきます
また、赤の濃さはラミーノーズテトラの体調を表しており、薄くなっている場合は弱っている可能性があります
※赤い部分は夜寝ているときも薄くなるので判断は日中の色の濃さで行ってください
水質が悪化すると白点病にかかりやすいといった特徴も見られ、気になる場合は高めの温度(26℃以上)で飼育することをおすすめします
プリステラ

分布 | 南米 |
サイズ | 最大5cm程度 |
水質 | 弱酸性~中性 |
水温 | 20~28℃ |
価格 | 150円/匹 |
プリステラも今まで紹介した〇〇テトラと同じくカラシンの仲間ですが、他のカラシンよりも体高が少しあります
また他のカラシンよりも腹びれと尻びれが長く同時にひょこひょこ動かしながら泳いでいてとてもかわいいです
飼い込むと尾びれのオレンジが強くなっていき、とても美しくなります
ファイヤーテトラ(レッドテトラ)
分布 | 南米 |
サイズ | 最大2.5cm程度 |
水質 | 弱酸性~中性 |
水温 | 20~28℃ |
価格 | 100円/匹 |
ファイヤーテトラは別名レッドテトラとも呼ばれ、とても美しいオレンジの体色をしています
これまで紹介したカラシンのなかで最も小さく最大でも2.5cm程度までしか成長しません
体色がオレンジ1色だけなのでレイアウトに使う際も非常に使いやすいです
アフリカン・ランプアイ

分布 | アフリカ |
サイズ | 最大3.5cm程度 |
水質 | 弱酸性~中性 |
水温 | 20~28℃ |
価格 | 100円未満/匹 |
アフリカン・ランプアイはこれまで紹介してきたカラシンの仲間ではなく、メダカの仲間になります
また、体色こそ地味ですが、青色に輝く目元が非常に美しい種類になります
特に群泳させたときはとても美しく、水草レイアウトに非常によく映えます
まとめ

だいたい100円で買える小型の美魚のまとめはいかがだったでしょうか?
最後に今回ご紹介した内容をまとめたいと思います
ネオンテトラ | グリーンネオンテトラ | カージナルテトラ | ラミーノーズテトラ | プリステラ | ファイヤーテトラ | アフリカン・ランプアイ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
分布 | 南米 | 南米 | 南米 | 南米 | 南米 | 南米 | アフリカ |
サイズ | 最大4cm程度 | 最大4cm程度 | 最大5cm程度 | 最大5cm程度 | 最大5cm程度 | 最大2.5cm程度 | 最大3.5cm程度 |
水質 | 弱酸性~中性 | 弱酸性~中性 | 弱酸性~中性 | 弱酸性~中性 | 弱酸性~中性 | 弱酸性~中性 | 弱酸性~中性 |
水温 | 20~28℃ | 20~28℃ | 20~28℃ | 20~28℃ | 20~28℃ | 20~28℃ | 20~28℃ |
価格 | 100円未満/匹 | 150円/匹 | 120円/匹 | 150円/匹 | 150円/匹 | 100円/匹 | 100円未満/匹 |
それでは楽しいアクアリウムライフを!!
コメント